社会人になって初めて知るホワイト優良企業ってあるんですよね。
「この企業こんな少人数でこんなシェア持ってるの!?」みたいなことが働いていて頻繁にあります。
その企業の方と仲良くなって年収・待遇を聞いて「そっちの会社いいなあ」と思うことがしばしば…。隣の芝生は青く見えるとは正にそのとおりです。
そういった世間での知名度はあまりないけれど実は高待遇でホワイトな会社(リクナビの募集要項にて入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数10年以上、有休消化50%以上、完全土日祝休み、住宅補助あり)を紹介していきます。
最後にこのようなホワイト企業に就職・転職するのをサポートする無料転職エージェントを紹介しているので、是非活用してくださいね。
- NREG東芝不動産株式会社
- NECプラットフォームズ株式会社
- 株式会社エス・エス・シー
- 安川シーメンス オートメーション・ドライブ株式会社
- 株式会社ユポ・コーポレーション
- 本州化学工業株式会社
- 転職サービスを利用するためのポイント!
- オススメの転職エージェント
- だからリクルートエージェントがオススメ!
NREG東芝不動産株式会社
野村不動産ホールディングス×東芝のシナジーを発揮する優良企業。
ビル賃貸事業・開発事業・CRE事業を中心に活動しており、不動産を通して社会に多彩な価値を提案しています。
1932年創業以来の経験と野村不動産ホールディングスとしての高度なノウハウを活かし、これからも多様なニーズに応え、豊かな社会の実現に貢献します。
オススメポイント
充実した休日制度が整っています!
完全週休2日制、土、日、祝日、夏季、年末年始、特別休日 など
(年間127日/2017年度実績)
有給休暇の平均取得日数 15.9日(2016年度実績)
年間の平均有給休暇消化率は67%
NECプラットフォームズ株式会社
NECプラットフォームズは、IT・ネットワーク製品の「グローバルものづくりカンパニー」です。
情報化社会に欠かすことのできないICT基盤を提供し快適な社会の実現に貢献しています。
当社は海底から宇宙まで幅広い事業領域を行っています。今後はIoT関連製品など新たな価値の創造に向け、開発・生産・営業の力を結集し、情報化社会の発展に貢献すべく私たちは挑戦し続けます。
オススメポイント
平均継続年数の長さはホワイトの証!
また子供が授かった際には55万円と破格の金額を支給!
平均勤続年数 20.0年(2017年3月31日時点)
ペアレントファンド(新たに子供が生まれた場合55万円支給)
株式会社エス・エス・シー
システム構築が進化し続けている金融システムの問題解決をしている会社です。
この業界ではめずらしく退職率が低く、新卒採用が中心の会社で、基本『育てる』をベースにしているようです。
「どんなシステムが使いやすいだろう」「仕組みがどうなっているんだろう」といった探求心があれば、システムエンジニアとして力をつけていただける会社です。
オススメポイント
有給取得率の高さには安心できますね!
資格手当も充実しており努力が報われる会社です!
有給休暇の平均取得日数 12.8日(2016年度実績)
有給休暇取得率 73.8%
資格手当
・経済産業省の情報処理技術者/1万円~2万5,000円を毎月支給
・ほか弊社規定資格/5,000円~8万円を報奨金として支給
安川シーメンス オートメーション・ドライブ株式会社
産業用オートメーション・ドライブ製品の設計からシステム保全までを提案する総合エンジニアリングメーカーです。
ロボットで有名な安川電機と、欧州最大級のテクノロジーカンパニーであるシーメンスの合弁企業。
世界中の安川電機とシーメンスのサービス拠点を活用し、販売サポートしています。
オススメポイント
安川電機とシーメンスの安定基盤!休日制度の充実!
年間休日・休暇 128日(2017年度実績)
有給休暇の平均取得日数 15.0日(2016年度実績)
株式会社ユポ・コーポレーション
紙とフィルムの両方の特性を兼ね備えた合成紙「ユポ(R)」の製造・販売を行っています。
「ユポ」は社名でもあり、合成紙のブランド名です。
国内ではトップシェア、世界でも高いシェアを持つ、合成紙のリーディングカンパニー。
オススメポイント
住宅補助、独身寮制度が充実!
家賃補助制度:家賃の50~70%
※最大9万円/月額(東京で家族同居の場合)
独身寮あり:35歳定年制、家賃11,500~15,000円で居住可能
本州化学工業株式会社
フェノール系誘導品の合成技術を活かした特徴のある数多くのファインケミカル製品を提供するパイオニアカンパニーです!
創業1914年にアニリン製造から始まり時代の流れと共に変化し続け、約100年にわたり基礎原料から先端化学品原料まで幅広い分野で活躍する数多くの素材製品を造っています。「ビフェノール」「フォトレジスト材料」「トリメチルフェノール」「特殊ビスフェノール」のコア製品を軸に事業を確立しています。
オススメポイント
世界トップクラスのシェアを持ち安定感抜群!
転職サービスを利用するためのポイント!
まず最初にですが、転職サービスを選ぶ際の3つのポイントについて解説します。
このポイントを抑えながら、転職サービスを選んでみてください。
①転職エージェントであるか
まず最初に重要となるのが、その転職サービスが転職エージェントであるかです。
転職サービスは主に二つに分けられ、登録者自信が求人を探す転職サイトと、利用者の希望から求人を探して採用までの道のりをサポートしてくれる転職エージェントがあります。
転職エージェントの場合は、キャリアコンサルタントが年収交渉や日程調整や履歴書の添削、面接対策をしてくれるため、転職サイトよりも様々な面で有利に転職活動を行うことができます。
ですから転職活動を成功させるには、転職エージェントがおすすめです。
②非公開求人を多く抱えているかどうか
公開求人のみで探す転職活動だと、どうしても応募できる企業が限られてしまいます。「ハローワークや求人情報誌で求人を探したけれど、条件がイマイチ…」という方も多いのではないでしょうか。
それもそのはず、これらの公開求人は基本的に無料で求人を掲載できるため、経営状況の振るわない企業の求人も含まれているからです。
それに対して非公開求人は、企業がコストを払って転職サービスに求人を掲載しています。そのため公開求人と比較して、採用者に比較的高いレベルを求める代わりに、条件がかなり良いことが多いです。
つまりは非公開求人が多い=魅力的なオファーが多いということです。
③サポートが充実しているか
最後は転職希望者へのサポートが充実しているかです。
これは転職をサポートしてくれるキャリアコンサルタントの質や、面接対策や履歴書、職務経歴書の添削サービスなども含まれます。
優秀なキャリアコンサルタントが多く在籍しており、親身に相談に乗ってくれるサービスを選べるかが重要になってきます。
これらの3つのポイントを全て満たした転職エージェントが次にご紹介するリクルートエージェント になります。
オススメの転職エージェント
サイト:【リクルートエージェント】
リクルートエージェントは非公開求人数No.1の転職エージェントです。
転職活動は、プロを活用する時代です!転職エージェントなら、転職のプロが、マンツーマンであなたの転職を総合的にサポートします!
公式サイト:【リクルートエージェント】
①ワンランク上の履歴書・職務経歴書に添削!
アピールポイントを的確に伝える文章で先行を突破!
履歴書はあなたの分身であり、書類選考こそ大事なステップです。
あなたの強みやアピールポイントを客観的に考察し、ご希望の企業に対してのポイントを押さえたアドバイスをしてくれます。
②優秀なキャリアアドバイザー
市場価値を把握する手伝いをしてくれる!
また、転職成功実績NO.1の転職業界最大手なだけあり、業界・職種に対する専門的な知識をもった実績豊富なキャリア アドバイザーが多く在籍しています。
平日は現職との兼ね合いで転職活動が進まない、相談拠点が近くになくて困難という方にはキャリアアドバイザーが状況に応じて面談をしてくれます。
相談時間➡土日・祝日・平日の20時以降でも対応!
初回面談➡対面もしくは電話OK! 相談拠点数業界最多!
③キャリアップをサポート!
言いづらい年収の交渉代行をおまかせ!
企業に直接言いづらい年収や転職先に求める希望を交渉してくれます。
他社では教えてくれない社風や残業時間の詳細など、あなたの気になる条件をアドバイザーが情報定時し入社後の満足度に繋げます。
だからリクルートエージェントがオススメ!
リクルートエージェントは、担当コンサルタントの質も高く、非公開求人も多く取り扱っており、間違いなく業界トップの転職エージェントだと言えるでしょう。
利用するのは完全無料なので今すぐ転職する気がなくても非公開求人を見る目的で、とりあえず登録してみてはいかがでしょうか?
もし魅力的な非公開求人がなければ退会、と気軽に利用してみることをおすすめします!
公式サイト:【リクルートエージェント】